やばい作戦考えた。

日々様々な活動に取り組み、その記録をここにまとめています。

サッカーノート

若い選手には、『声は技術である』と認識を持って欲しい。

サッカースクールをスタートして以来、子供達には『練習中、試合中の声にも上手い下手があるんだ』と、しつこく伝えるようにしています。 それにはもちろん、彼らに伝えてる通り、声のかけ方次第でチームを強くすることも、弱くすることもできる。というサッ…

環境次第で、個人の発揮できる力は大きく変わる。

強き意志よりも‘‘環境’’の方が人の行動を変える。これは行動経済学の分野では割と広く知られている事だけど、この分野自体結構マニアな世界の話だ。だから、こういった普通の個人ブログで書く事は結構有益な気がするので、書いてみます。 悔しいが、心がけは…

日本サッカー界に言われる『みんな同じ病』は世界的な流れ。

h5 { position: relative; padding: .5em .75em; background-color: #f0f0f0; border-radius: 6px; } h5::after { position: absolute; top: 100%; left: 30px; content: ''; width: 0; height: 0; border: 10px solid transparent; border-top: 15px solid …

才能には総合力で立ち向かえ。

最近、すげーサプライズな出会いがあって、たった数週間で足の具合が一気に良くなったんですよね。まぁここまで10ヶ月かかったわけなんで、くっそウズウズしてたのもあり、もう今すぐ復帰したいですね。ってな訳で、めっちゃ急だけど、試合の環境が整いま…

凡人である事こそ人を動かす資質。

どうもー土肥です。 今日は朝からマクドナルド厚木飯山店きてるよ。 そう、朝マック。 何気に美味いよなこれ。学生時代ここのマックグリドルを初めて食べた時、『なんだこりゃ!?うま !』と、驚いたなぁ。 まあ、それはいいか。 本題いきましょう(笑)サ…

試しに行かない理由はねーだろう。

先日公開している方のブログで書いた、『利き足交換』についての記事、コレね→http://riodohi.doorblog.jp/archives/40543235.html帰国してからは治療と平行し、万が一に備えこの『利き足交換』を、ゴリゴリと押し進めて来た。『もう左足一本でミニゲームぐ…

人間の足は、2本ある

ここ5年間、オフ期間を使って古傷の治療を続けてきたけど、どうやら一度プレーをストップして、長期的に治療をしなければならない状態になってきたみたいだ。毎シーズン、ごまかしごまかしプレーしすぎたか。『逆足でカバーすればいいだろう!!!』って(…

俺たちは常に‘‘今’’をひいきしてしまう。

ちい、やっぱり俺達は、常に‘‘今’’をひいきしてしまう生き物なんだなぁ。目指す未来のために、今何をするべきなのか?それをわかっていても、今ある安定を壊すことを恐れ、足を止めてしまう。ふふ、『今はこのままでいい』という言い訳を探すとき、俺達は誰…

続けたヤツだけが、知っている。

誰でもサッカー選手になれる方法がある。 それは、たった二つのことを続けるだけでいい。 1:『周りの誰が引退しても、絶対に辞めないこと』 2:『地球規模で、契約できるクラブを探すこと』 契約できないなら、地球上全てのチームから探しだせ!!! おま…

能力差があっても、戦える。

俺はなかなかサッカーがヘタだ。 まあ何を『上手』いの定義にするかにもよるけど、俺自身が『コイツ上手いな〜』と思うようなヤツは、これまで死ぬほどに沢山いた。 で、今なんで俺が現役を続けられているのかって、 それは単に『いつまでたっても、20年…

大問題は、武器に変えておけ。

4年間引きずっていた古傷、手術か否かというところまで来ていたが、ドクターとの相談の結果、リハビリだけで機能を取り戻そうということになった。 ふっふっふ、これほどつまらないトレーニングがあるだろうか。最近はひたすらリハビリの毎日。 でも、その…

ケツを拭くのに丁度いい。

以前、2年ぶりに日本に帰国した時、 たった数年間で、俺の周りにはとても大きな変化があることに気がついた。 それは、皆僕俺の同年代は26歳という若さにも関わらず、 すでに野心や希望を失い。『まあ食って行ければこのままで良いや』と、 好きでもない…